静音化できるのか…。
AT-AR3050S \50,000-
コンソールケーブル \5,000-
USB RS232C変換 \2,000-
総額 \57,000も掛けて実質使えないなんて悲しすぎる。
中古で損切りしても損失は大きいので
保証が切れるのを前提でファンを交換することにした。
マザーボードがお目見え。
ファンの電源は3pinだった。
Delta electronics
MADE IN CHINA
ケース開封後、電源を入れると大きい音はファンからで
どうも金属音に近いのでベアリングの質が悪いのかもしれない。
AINEX CFZ-4010Lを購入してみた。
本来ならテスターで電流電圧も測ってからの方がいいのかもしれない。
でも、そんなものは持っておりません…。これ以上費用掛けたくない…。
コメント
コメントを投稿